2023年2月お引落分より、郵送にてお届けするご利用代金明細書(紙)が有料となりました。 月末までにWeb明細をご登録いただければ、翌月のご利用代金明細書からWeb明細での確認となり、交付手数料はかかりません。詳細は以下をご確認ください。 【重要】Web明細への切替手続き(ご利用代金明細書の有料化)について
- 閉じる
原則、カード名義人ご本人様と同一名義の口座への変更をお願いしております。 ... 詳細表示
再発行された新しいカードが届きました。手元にある旧カードはどうすればよいですか?
名義変更やカードの磁気不良・ICチップ不具合、不正利用懸念などにより、カー... 詳細表示
姓(苗字)のみの変更の場合、本人確認書類のご提出は不要です。 ただし... 詳細表示
口座変更用紙を郵送しました。新しい口座から引き落とされるのはいつになりますか?
口座変更用紙のご投函後、約2ヶ月程お時間をいただきます。 なお、... 詳細表示
名義変更にあたり、ビューカードと引き落とし口座の名義が異なっています。引き落としはされますか?
お引き落とし口座に指定されている金融機関により対応が異なります。 お手数... 詳細表示
勤め先(または職業)を変更したいのですが、どうすればよいですか?
お勤め先やご職業、年収の変更は、インターネットサービス「VIEW's NE... 詳細表示
ビューカードを複数枚持っています。引き落とし口座を別々に設定、変更することはできますか?
はい、可能です。 複数枚のビューカードをお持ちで、カードごとに異なる... 詳細表示
家族会員の住所や電話番号が変わったのですが、どうすればよいですか?
家族会員さまのみ、住所や電話番号を変更された場合は、弊社への届出は必要あり... 詳細表示
家族会員の引落口座を、本人会員の引落口座とは別の口座にすることはできますか。
本人会員と家族会員の引落口座を別々にご指定いただくことはできません。 引... 詳細表示
カードのローマ字表記が、パスポートの表記と異なります。変更できますか?
はい。ご希望のローマ字表記でカードを再発行させていただきますので、ビューカ... 詳細表示
20件中 11 - 20 件を表示