2023年2月お引落分より、郵送にてお届けするご利用代金明細書(紙)が有料となりました。 月末までにWeb明細をご登録いただければ、翌月のご利用代金明細書からWeb明細での確認となり、交付手数料はかかりません。詳細は以下をご確認ください。 【重要】Web明細への切替手続き(ご利用代金明細書の有料化)について
- 閉じる
Suica付きビューカードを退会する場合、Suicaのチャージ残額はどうすればよいですか?
カード内のSuica残額については、お買い物などですべて使い切っていただく... 詳細表示
有効期限が新しくなったカード(更新カード)が届きました。何か手続きすることはありますか?
はい。お客さまのご利用状況により、お手続きが必要です。 お手続きが完了す... 詳細表示
ビューカードのSuica残額や定期券情報を、モバイルSuicaに移し替えることはできますか?
いいえ、できません。 モバイルSuicaでSuica(電子マネー... 詳細表示
Suicaの入金(チャージ)残額をSuica付きビューカードに引き継ぐことはできますか?
お持ちのSuicaやビューカードの種類によって異なります。 1、お持... 詳細表示
チャージ残額があるのに、Suica機能が利用できません。理由を教えてください
Suicaがご利用いただけない場合、以下のような理由が考えられます。 ... 詳細表示
Suica機能付きビューカードでオートチャージは利用できますか?
はい、ご利用いただけます。 ご入会時、または駅のATM「VIEW A... 詳細表示
新しい有効期限の更新カードが届きました。旧カードのSuica残額を払い戻したいですが、近くにVIEW ALTTEがありません。どうすればよいですか?
お近くに「VIEW ALTTE(ビューアルッテ)」がない場合は、カードの有... 詳細表示
ビューカードのSuica部分へ入金(チャージ)する方法を教えてください
ビューカードのSuica部分へチャージする場合、「ビューカードのクレジット... 詳細表示
ビューカードに付帯しているSuicaの利用履歴はどこで確認できますか?
マークのある「自動券売機」「チャージ専用機」「多機能券売機」にて、お使... 詳細表示
Suicaの入金(チャージ)残額を使い切るにはどうしたらいいですか?
Suicaをお買い物でご利用の場合は、1円単位でお使いいただけます。 ※... 詳細表示
29件中 1 - 10 件を表示